
宮田
アキバ中央通店 副店長
取り合えず面接に来る?っていう流れになりました
──もともとイオシスのスタッフとして応募された感じですか?
そうですね。中途採用が始まって2期目くらいですね。
始めは...どこか忘れてしまいましたが求人サイトで見つけて、その後イオシスのホームページを見て、なんか面白そうだなと。(笑)
この先続けていくんだったらどんな仕事が良いのかと考えていたところだったので、スマートフォンとかはこの先も需要が増え続けていくものだと、業界的にも良いのではないかと、そんな感じでしたね。
──イオシス見つけた時はどんな印象でしたか?
イオシスのサイトなんかを色々調べたんですが...やばそうな人が沢山いるなと(笑)
それで面白そうで興味が湧いたので応募という感じではなく、ホームページの質問フォームに色々書いて送ったんですよ。
そうしたら、多分宮崎さん(取締役)だと思うんですけど返事が来て、取り合えず面接に来る?っていう流れになりました(笑)
──面白い流れですね!面接はどんな感じでした?
1次面接の時は普通だったんですが、2次面接にスーツで行ったら社長に「なんでスーツ着てるん!?中村(副社長)見てみ!!短パンやからすね毛丸出しや!!」と(笑)

入った瞬間荒ぶりましたよ(笑)
──うちは髪型・服装・ピアスとかかなり自由ですが、宮田さんは見た感じその辺に惹かれて入社を決めたという感じではなさそうですが...
入った瞬間荒ぶりましたよ(笑)
──えっ、そうなんですか?一通り荒ぶって大人し目に戻った感じですか?
今は大人し目の髪色にしているだけで、ついこの前までは真っ白にしてましたよ(笑)
そこは、入ったら皆一度は解き放たれますね(笑)
──今は副店長をされてますが、仕事内容はどんな感じでしょうか。
搬入などの具合を見て1日の業務の流れを考えてそれをスタッフと共有したり、店頭店内のポップ作成をしたり、店作りもまかせてもらっていますね。
最近だと商品のディスプレイを大きく変えました。狭い店なので商品をどう見せるかっていうのは重要なので。
手に取って見て頂いているお客さんは確実に増えたと思います。
──宮田さんの後に入って来た人も多くなって来ていると思いますが、こんな人に来て欲しいなどありますでしょうか
自分から仕事を見つけてくれる人ですね。お客様がいなくてもやる事は沢山あります。自由にやらしてくれる会社っていうのもあるのでその辺は重要ですね。

- すべて
- 役員
- コーポレートスタッフ
- 店舗スタッフ
- 物流スタッフ
- カスタマーサポート
- 営業スタッフ
- ウェブデザイナー
- もっと見る
-
中本
代表取締役
-
中村
取締役 / 副社長
-
田中
取締役
-
呉
取締役
-
藤原
東京ストアマネージャー
-
川上
名古屋 エリアマネージャー
-
齋藤
アキバ路地裏店 店長
-
小林
名古屋大須店 店長
-
宮田
アキバ中央通店 副店長
-
大石
福岡天神店
-
水谷
名古屋大須店
-
横山
買取事業統括マネージャー
-
比嘉
買取センター 副店長
-
新妻
新宿西口店
-
魚崎
通信販売部 副部長
-
竹川
通信販売部
-
山本
リファビッシュセンター
-
大沼
商品戦略室
-
鎌田
社長室 室長
-
三木
経営管理部 副部長
-
塩川
経営管理部
-
大久保
法人営業部 部長
-
野口
法人営業部
-
林
法人営業部
-
新里
パートナーサポート事業部 副部長
-
加納
マーケティングソリューション室